活動とたたかい - くらし・雇用

能登半島地震被災者共同支援センターより

「支援センター」は、日本共産党がよびかけ、新婦人、民医連、健康友の会、県労連、農民連などの団体と共同で運営にあたっている被災者支援組織です。

救援物資・ボランティア募集要項より

 現在おこなっている活動は、①全国からの被災者支援物資の受け入れと搬出 ②被災者聞き取り(要望や相談等) ③センターにおける被災者の生活相談、政府や自治体への要請 です。

●救援物資の受け入れについて

・物資は新品および未使用に限ります。食料品は賞味期限が2024年6月以降のもの

 物資:飲料水(ペットボトル)野菜ジュース(ペットボトルか紙パック 常温保存のもの) 

    お米(精米したもので2022年産以降 3キロ・5キロ程度の小分のもの)       

    レトルト食品や缶詰で賞味期限が2024年6月以降のもの

    女性用肌着(新品・未使用のもの)

    衛生用品

    ラップ、ウエットティシュー、キッチンペーパーなど

・物資の受け入れ時間  10:00~17:00  

・受け入れ場所  〒925-0026 石川県羽咋市石野町ト13-1共同支援センター

●ボランティアの受け入れ

・ボランティア活動希望者は 共同センターへご連絡ください

        電話0767-23-5107

   活動内容は、救援物資の受け入れ、整理、搬出の作業と被災者への聞き取り活動です。※ガレキ撤去や片付け活動は、2次災害の危険性があるため、石川県民ボランティアセンターなどに登録の上、行政の指導の下で作業にあたっていただくようお願いしています。

・ボランティア保険の加入  市町の社会福祉協議会もしくは次のホームページから    

    https://www.saigaivc.com/insurance/

・宿泊 交通手段    基本は、自身で確保してください。

 能登地域で宿泊施設の確保が困難です。金沢市内のホテル等を自費で確保してください。

 自家用車・レンタカーで共同支援センターまで起こしください。ガソリン代等の交通費は自己負担でお願いします。電車の場合は、JR羽咋駅から徒歩15分です。

●共同センターの住所・電話  石川県羽咋市石野町ト13-1 電話0767(23)5107 ファクス0767(23)5108

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2024 Japanese Communist Party, ISHIKAWA