
原発をなくす石川県連絡会は、11月8日に「原発ゼロ・志賀原発廃炉を求める県民集会」を開催し、集会後金沢市内をデモ行進する計画です。集会の講師として安斎育郎さんが講演を行う予定になっています。 川内原発の2号機が1号機 ... 続きを読む →
原発をなくす石川県連絡会は、11月8日に「原発ゼロ・志賀原発廃炉を求める県民集会」を開催し、集会後金沢市内をデモ行進する計画です。集会の講師として安斎育郎さんが講演を行う予定になっています。 川内原発の2号機が1号機 ... 続きを読む →
10月17日に、日本共産党石川県後援会の年次総会が開かれます。総会には、井上さとし参議院議員が参加し、記念講演を行います。戦争法廃止と国民連合政府について、わかりやすくお話しする予定です。お誘いあわせ、ご参加ください。 ... 続きを読む →
9月14日の週にも、安倍政権は「戦争法案」の採決強行を狙う中、暴挙を許さない緊急の集会とデモが、8・30県民大集会を行った平和8団体のよびかけで行われます。 名称 「戦争法案採決するな!」緊急集会 日時 ... 続きを読む →
「戦争法案」の重大局面を迎える中、廃案へ市民の運動を大きく結集することをめざし、市民集会とパレードが、金沢弁護士会から呼びかけられました。 「STOP!安保法案 市民集会・パレード」 日時 9月12日(土) ... 続きを読む →
「戦争法案」の採決強行を許すか、緊迫した情勢の中で、「自分たちの未来を、彼らに奪わせない」と、「戦争法案」の廃案を求める若者サウンドパレードがよびかけられています。 日時 9月12日(土) 午後5時集合、5時30分 ... 続きを読む →
戦争法案の廃案を求める県民集会が、8月30日(日)午前11時から犀川河川敷(桜橋下流向かって右側)で行われ、その後武蔵までデモが行われます。 全国的にも、8月30日に「総かがり行動実行委員会」呼びかけによる国会包囲1 ... 続きを読む →
70年目の終戦記念日にあたる8月15日、藤野やすふみ衆議院議員が金沢入りし、12時20分から武蔵エムザ横で街頭演説を行います。 「再び、いまを戦前にしてはならない」の決意で、戦争法案を廃案にしていく展望を、国会の論戦 ... 続きを読む →
8月7日に、戦争法案の廃案を求める宣伝キャラバンを、金沢市内と能登地域で実施します。弁士は、たけだ良介(参議院・比例・予定)、佐藤まさゆき県議、各市町議員を予定しています。 キャラバン宣伝日程 8月7日(金) 9時 ... 続きを読む →
戦争法案に反対する諸団体の行動予定についてお知らせします。 ○ 戦争法案反対、怒りの昼休みデモ ● 主催 憲法会議、憲法改悪反対石川県共同センター 8月5日(水)、8月19日(水)、9月2日(水)、9月16日 ... 続きを読む →
憲法会議と憲法改悪反対共同センターは、23日12時から15時まで、武蔵エムザ前で、「戦争法案」の廃案を訴えるリレー宣伝を行いました。宣伝には、構成団体である県労連、民医連、新婦人の会、民商、平和委員会、国賠同盟、日本共 ... 続きを読む →