―総務部関係 先月の本委員会で報告があった、県税条例改正の専決処分=法人事業税の所得割の税率引き下げ、外形標準課税の税率引き上げについて、今回対象となる資本金1億円以上の県内法人への影響について尋ねました ... 続きを読む →
県政・県議会
4月28日、総務企画委員会で質問にたちました。
平成28年2月定例会 (会期日程:2月26日―3月22日) 平成28年3月8日 一般質問 質疑・答弁 平成28年3月16日 予算委員会 質疑・答弁(一問一答形式) 平成28年3月17日 予算委員会 反対討論 平成28円3 ... 続きを読む →
更新が滞っており、大変申し訳ございません。 平成28年3月期まで厚生文教委員会所属。 平成28年4月期より総務企画委員会所属となります。 今回は厚生文教委員会任期満了までの更新となります。 次回更新より、総 ... 続きを読む →
5月11日(月)、「原水爆禁止石川県協議会」「国民平和大行進石川県実行委員会」は、石川県知事、石川県議会議長宛てに「2015年原水爆禁止国民平和大行進、原水爆禁止世界大会、被爆者援護連帯の為の協力要請について」との、要 ... 続きを読む →
3月16日(月)、予算委員会で、佐藤県議はただひとり、討論にたち、県会唯一の、野党議席の大切さを、改めて感じさせてくれました。
2月13日(金)、佐藤まさゆき県議は環境農林建設委員会にて、県水の責任水量の見直しの検討状況について問いました。
5日、一般質問に立ったおおくわ県議は、「医療・福祉・介護」「子育て支援と放課後児童健全育事業」「中小企業支援」などについて質問を行いました。
佐藤県議は一般質問にて、「消費税増税から暮らしを守る県政への転換」「高すぎる国民健康保険料(税)の引き下げ」「介護報酬引き下げの影響、県の対応」「子どもの医療費窓口無料化」などについて質問を行いました。
2月16日(月)、総務企画委員会にておおくわ初枝県議は、「女性が活躍できる環境の整備」、「効率的、効果的な行政サービス提供に向けた民間等の連携・協働」などについて質問し、答弁を求めました。 おおくわ県議は「女性が活躍 ... 続きを読む →