活動とたたかい

 13日の日曜日の午後、武蔵エムザ前で、党県委員会と金沢地区委員会が、戦争法廃止の2千万署名の推進と、12・19小池あきら演説会を知らせる宣伝・署名行動を行いました。若者や県外からの観光客の人も、積極的に協力してくれまし ... 続きを読む →

 石川憲法会議と憲法改悪反対石川県共同センターは、9日市内の中心街で「戦争法廃止の昼休みデモ」を行いました。出発にあたって主催者から、「隔週で行ってきた昼デモは、今回で15回目、引き続き戦争法廃止をめざし、デモ行進の継続 ... 続きを読む →

 7日、「うちなだ・戦争ほうきの会」が、県内の共産、民主、社民の各党の事務所を訪問して、「参院選で戦争法を廃止するために、野党候補が勝利できるように一本化してほしい」と要望しました。対応した秋元邦宏党県委員長は、「戦争法 ... 続きを読む →

 12月3日の夜、金沢市文化ホールで石川憲法会議や9条ネットなど、8団体の主催による「戦争法廃止!憲法壊すな!石川県民集会」に、会場いっぱいの1,100人が参加しました。講演に立った慶応大学名誉教授の小林節氏は、戦争法( ... 続きを読む →

 小池あきら副委員長・参議院議員を迎えてひらく日本共産党演説会のチラシ、ポスターをアップしました。ダウンロード等して、参加案内などにご活用ください。  

 29日の昼、亀田りょうすけ選挙区予定候補を先頭に、戦争法廃止・国民連合政府実現をよびかける街頭演説を、香林坊や武蔵などで行い、12月19日に計画している小池あきら副委員長を迎えて行われる演説会の案内を行いました。 &n ... 続きを読む →

 22日の午後、金沢市の繁華街で、戦争法反対の若者サウンドパレードが行われました。参加者は、リズムにあわせて、「憲法まもれ」「戦争法は廃止に」「いのちをまもれ」「未来をこの手に」「武力で平和はまもれない」「野党は共闘」な ... 続きを読む →

 21日、石川革新懇は、「戦争法廃止の国民連合政府」について学ぶ学習討論会を開催しました。秋元邦宏日本共産党県委員長が、戦争法廃止の国民連合政府を特集した「しんぶん赤旗」も使って、国民連合政府の提案の核心をわかりやすく説 ... 続きを読む →

 奥能登入りした、たけだ良介(比例)・亀田りょうすけ(選挙区)の両予定候補は、19日輪島市役所前をかわきりに、輪島朝市、門前総持寺前、志賀町富来、志賀町高浜などを遊説しました。また、志賀町では、志賀原発活断層の現地を視察 ... 続きを読む →

 18日、たけだ良介(比例)・亀田りょうすけ(選挙区)のWりょうすけ参院予定候補が、初めて奥能登に入り各地で、戦争法廃止・国民連合政府の実現、安倍暴走政治ストップを訴えました。各地で聴衆が出てきて、熱心に耳を傾けました。 ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA