活動とたたかい

 秘密保護法をめぐり緊迫した情勢の中、県労連がよびかけた秘密保護法の廃案を求める昼休みデモが、20日に行われました。激しい雨あられをついて集まった参加者は、戦争国家づくりをねらう暗黒法を許すなと訴えながら、香林坊から武蔵 ... 続きを読む →

 重大局面を迎えている「秘密保護法」の廃案へ、緊急学習会が石川県憲法会議など6団体の主催で行われました。講師の内藤功弁護士は、安倍政権の今後3年を見据えた改憲戦略の中で、「秘密保護法」が「国家安全保障会議設置法」とともに ... 続きを読む →

 志賀原発再稼働反対・廃炉県民集会が、志賀町文化ホールで開かれ、会場いっぱいの600人が参加しました。「よびかけ」人を代表して、河崎俊栄氏(僧侶)が、草の根から原発なくせの取り組みを積み上げ、「志賀原発の廃炉」を求める1 ... 続きを読む →

 「秘密保護法」に反対するチラシを党中央委員会が作成しました。国民の知る権利を奪い、民主主義の根幹を破壊する「秘密保護法」を廃案に追い込むために、急速に世論と運動を高めましょう。ダウロードして、ご活用ください。      ... 続きを読む →

 有識者24名のよびかけによる、「志賀原発の再稼働反対・廃炉11・9県民集会」が、11月9日(土)の1時半から志賀町文化ホールで開かれます。  集会では、汚染水問題が深刻になっている福島からの報告や、原発をめぐる国会論戦 ... 続きを読む →

「秘密保護法」阻止、「消費税増税」中止をもとめる、街頭宣伝用の「演説例」をアップしました。国民世論を高める宣伝活動を、おおいに強めましょう。   「秘密保護法」問題 (タイトルをクリックして下さい)   「消費税増税」問 ... 続きを読む →

 安倍内閣が「特定秘密保護法」を閣議決定し国会に提出した事を受けて、党県委員会は27日の昼、緊急の抗議の宣伝行動を行いました。  宣伝行動には、秋元邦宏県委員長、佐藤まさゆき県議が参加し、「国民の目・耳・口をふさぎ、知る ... 続きを読む →

 10月20日投票でたたかわれた能美市議選で、近藤けい子候補が1,199票(9位)、山口さと子候補が961票(18位)を獲得し当選しました。現有2議席を確保し、議案提案権をまもることができました。二人の得票は、13年参議 ... 続きを読む →

20日投開票の能美市議選・七尾市議選が13日告示されました。 能美は定数18に対し、19人が立候補。七尾は定数22人に25人が立候補する大激戦になっています。   能美市議選   近藤けい子候補 &n ... 続きを読む →

 井上さとし参議院議員が、10月14日(月・休日)に石川県入りし、市議選が戦われている能美市・七尾市で、街頭演説を行います。ぜひ、かけつけお聞きください。    14日(月) 午前9時-9時30分      能美市寺井町 ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA