
15日朝、参議院本会議で「共謀罪」法案が採決強行され、自・公・維新らの賛成多数で成立しました。党県委員会は、金沢市議団とともに採決強行に抗議する緊急の街頭宣伝を、昼12時から香林坊で行いました。秋元邦宏県委員長、黒崎き ... 続きを読む →
15日朝、参議院本会議で「共謀罪」法案が採決強行され、自・公・維新らの賛成多数で成立しました。党県委員会は、金沢市議団とともに採決強行に抗議する緊急の街頭宣伝を、昼12時から香林坊で行いました。秋元邦宏県委員長、黒崎き ... 続きを読む →
6月8日、9日、党県委員会は都議選勝利を支援する、宣伝隊を派遣しました。鈴木こうた石川3区候補ら12人が、品川区の白石たみお都議地域に入り、4組に分かれてハンドマイク宣伝に取り組みました。10日に行われた小池あきら書記 ... 続きを読む →
5月27日の午後、金沢駅東口で井上さとし参議院議員、藤野やすふみ衆議院議員を弁士に、街頭演説会が行われ約400名が参加しました。藤野やすふみ衆議院議員は、国会の論戦を通して明らかになった共謀罪法案の問題点を解明し、衆参 ... 続きを読む →
20日、新潟県上越市で、安倍改憲阻止、総選挙勝利めざす北陸信越ブロックの党と後援会の交流集会が開かれました。集会では、共謀罪法案阻止へ国会で先頭に立って奮闘している藤野やすふみ衆議院議員が、講演しました。北信越の力で勝 ... 続きを読む →
党加南地区委員会は、総選挙勝利めざし19日から21日にかけて、宣伝キャラバン行動に取り組みました。本田正和二区予定候補を先頭に、加賀・小松・能美・白山・野々市の各市議も参加、支部党員も加わり、5市26ケ所で宣伝しました ... 続きを読む →
16日に投開票されたかほく市議選(定数15)で、高橋しげのり候補は1101票を獲得し、9位で当選しました。1名はみだしで、地元遠塚を中心に大激戦のたたかいとなりましたが、2016年参議院比例票を116%伸ばしての勝利で ... 続きを読む →
かほく市議選は、明日16日が投票日です。1名を争う少数大激戦の戦いになっています。高橋しげのり候補の政策への共感と期待は日々広がりつつありますが、支持が勝利に必要な水準まで届いておらず、当落線上を抜け出せていないのが現 ... 続きを読む →
かほく市議選(16日投票)の勝利をめざす決起集会が、13日の夜かほく市ふれあい館で行われました。高橋しげのり候補は、子育て支援でがんばってきた実績も紹介し、学校給食費の無料化、高校生通学費助成、国保税一人二万円引き下げ ... 続きを読む →
9日、かほく市議選が告示されました。選挙戦は、定数15名に対し1名オーバーの少数大激戦となっています。自宅前で第一声に立った高橋しげのり候補は、学校給食費の無料化、高校生通学費助成制度の実現、国保税一人2万円引き下げ、 ... 続きを読む →
4月9日告示、16日投票でたたかわれる、かほく市議選の勝利めざし、七塚地域ビラが発行されました。 かほく民報 ダウンロード おもて うら