活動とたたかい - 選挙

 加南地区委員会は12日、井上さとし参院議員を迎えて加賀市、能美市、野々市市で街頭・室内で演説会に取り組みました。井上さとし参院議員は「自民党総裁が誰になろうと政治は変わらない」と強調し、「自公政権にサヨナラし新しい野党 ... 続きを読む →

 9月18日(土)午後3時から金沢市香林坊アトリオ前で、山添拓参院議員・党常任幹部会員を迎えて街頭演説をおこないます。  藤野やすふみ衆院議員、亀田りょうすけ1区予定候補、坂本ひろし2区予定候補も訴えます。10月に予想さ ... 続きを読む →

 石川県羽咋市議選(定数14)が29日告示され、日本共産党の北川まち子(現)候補が第一声を上げ80人が参加しました。現職10人、新人5人立候補の1人はみだしの大激戦です。北川候補は、コロナ対策で「命を守ることを最優先に、 ... 続きを読む →

 日本共産党能登地区委員会は7日、井上さとし参院議員を迎えた「党と後援会の決起集会」開き、羽咋市議選(8/29告示、9/5投票)と総選挙での勝利めざし決意を新たにしました。井上議員は、「羽咋市議選で北川市議の3期目を実現 ... 続きを読む →

 11日に告示されたかほく市議選(定数15)で、立候補者が定数と同数のため、無投票となり、日本共産党の高橋しげのり候補は5期の当選を果たし、現有1議席を確保しました。高橋候補は、出発式につめかけた60人の参加者を前に、ワ ... 続きを読む →

 11日告示のかほく市議選で5期目をめざす、高橋しげのり候補の勝利めざし、井上さとし参院議員を迎えて、街頭宣伝、決起集会が行われました。井上参院議員は、菅政権のコロナ対策を「小出し、後出し、的外れ、右往左往」と述べ、総務 ... 続きを読む →

 白山市議選が21日投開票され、定数21名に宮岸みなえ候補は8位で当選、現有議席を確保しました。投票率が前回より7.48%下がる54.9%の中で得票・得票率とも増やし、19年参院比例よりも179票伸ばしました。当選の報を ... 続きを読む →

 16日、宮岸みなえ個人演説会が開催され、コロナ禍で人数制限がされる中、50名余が参加しました。鶴来地区の女性は、「公立鶴来病院が統廃合の対象とされた時、病院を残してと一緒に運動してくれた議員は宮岸さんだけだった。高齢化 ... 続きを読む →

 白山市議選が14日告示され、日本共産党の宮岸みなえ候補が現有議席の確保めざし、出発式に臨みました。定数21名に対して23名が立候補、井上さとし参院議員が応援に駆け付けました。事務所前に90名が参加、宮岸候補は、「PCR ... 続きを読む →

26日の夜、井上さとし参議院議員の県内入れに合わせて、井上さとし勝利報告集会が急遽開かれました。井上参議院議員は、支援のお礼を述べるとともに、野党共闘の力で改憲3分の2を割らせた意義や京都選挙区での共闘の力の発展など紹介 ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA