活動とたたかい

 安倍政権が集団的自衛権の行使容認にむけて、今国会中に憲法解釈の変更を閣議決定する動きが強まっている中、「海外で戦争する国づくり」許すなと、9日県内各地で宣伝行動を繰り広げました。  秋元邦宏県委員長が、金沢駅西口・東口 ... 続きを読む →

   「米軍くるな市民連絡会」や日本共産党加南地区委員会など5団体は、5日に実施された日米共同訓練の強行と訓練の直前通知に抗議して、小松基地に申し入れを行いました。   基地の訓練実施の発表が、前日の4日の夕方と直前に行 ... 続きを読む →

 6月県議会で、日本共産党の佐藤まさゆき県議の一般質問が排除された問題で、「新しい県政をつくる県民の会」は、吉崎県議会議長に対して、撤回を求める緊急の申し入れを行いました。    申し入れには、「県民の会」の木村吉伸事務 ... 続きを読む →

 6月議会での日本共産党佐藤まさゆき県議の一般質問を排除することを、県議会運営委員会が決めました。一般質問の希望者が13人になり、2日間の日程で一般質問をする場合12人がワクで、いつも質問している佐藤県議には今回は外れて ... 続きを読む →

 安倍内閣が、国の教育支配強化の一環として出している「教育委員会制度改悪法」の問題について、党県委員会は、県の教育委員会と懇談しました。党県委員会からは、佐藤まさゆき県議と尾西洋子元県議が参加し、党の「教育委員会改悪法」 ... 続きを読む →

6・1「国際子どもデー」行動の一環として、5月29日に新日本婦人の会県本部と「県民の会」(新しい県政をつくる県民の会」が共同して、子どもの医療費窓口無料化を求める申し入れと署名の提出を、石川県知事あてに行いました。 &n ... 続きを読む →

 高橋千鶴子衆議院議員を迎えての、日本共産党演説会を開催します。安倍政権の暴走と対決し、対案を示し、共同を広げ、政治を動かす日本共産党の話をぜひ一度お聞きください。  焦点の憲法問題から消費税、社会保障、原発、TPPまで ... 続きを読む →

 24日、金沢陸上自衛隊のパレードが、旧県庁裏の「お堀通り」で行われました。日章旗を先頭に、県旗、金沢市旗が続き、その後を自衛隊員が分列行進し、装甲車両や軍事ヘリも参加する軍事パレードになりました。安倍政権の暴走が加速す ... 続きを読む →

 15日、佐藤まさゆき県議と3名の金沢市議(升きよみ、森尾よしあき、広田みよ)、2名の金沢市議予定候補(大桑初枝、奥野秀也)は、金沢市内の自衛隊の軍事パレードの中止を求めて、防衛省に申し入れを行いました。井上さとし参議院 ... 続きを読む →

 5月24日に計画されている、金沢市内での自衛隊の軍事パレード中止を求めるデモ行進が、14日夕方行われました。県労連や平和委員会、「新しい県政をつくる県民の会」などがよびかけ、緊急の提起にもかかわらず100数十人参加しま ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA