活動とたたかい - 選挙

 金沢市の日本共産党小立野(こだつの)支部は、センターの電話を2台から4台に増やし、法定1号ビラを手元に置いてテレデータを使い対話・支持拡大をしています。岡田保子さんは、高齢の男性に「物価高騰のなか、消費税減税でがんばる ... 続きを読む →

 日本共産党の藤野保史前衆院議員は2日、石川県内の志賀町、羽咋市、宝達志水町、加賀市、小松市、能美市の6か所で訴え、約90人が参加しました。  藤野氏は自民や維新の会などの軍事費2倍化を批判し、「軍事対軍事では平和はつく ... 続きを読む →

 比例代表は大激戦・大接戦の中、たけだ良介参院比例候補は7月1日、唯一の県内入り。野々市市、金沢市、津幡町、内灘町8か所で街頭演説、330人が参加しました。  たけだ氏は「日本共産党の躍進で平和を守り、希望が持てる新しい ... 続きを読む →

7月5日(火)金沢駅西口で開催予定の小池晃書記局長を迎えての街頭演説が、都合により30分遅れて、10時30分になりました。暑い中ですので、熱中症に気を付けて、涼しい場所でお待ちください。

 日本共産党羽咋診療所後援会は29日、「日本共産党の比例5議席獲得で平和と暮らし守ろう」と西村ひろし選挙区候補を囲む「つどい」を開催、13人が参加しました。  西村氏が「戦争か平和かが問われる大事な選挙」と強調し、法定1 ... 続きを読む →

 公示後初めての日曜日となった26日、日本共産党石川県女性後援会は「比例5議席獲得」めざして、比例カーで終日金沢市内を訴えて回りました。  女性後援会のメンバーが交代でマイクを持ち、昼時間には、西村ひろし選挙区候補と合流 ... 続きを読む →

 23日、日本共産党の井上さとし参院議員を迎えて街頭演説が行われ、西村ひろし選挙区候補と訴えました。  井上氏は「たけだ良介参院議員はじめ比例5人のベストチーム全員当選を」と呼びかけました。物価高騰と国民の暮らしの困難を ... 続きを読む →

①参院選2022関係動画リスト ショート動画 ③選挙公報 石川県特設ページ ④バナー ※参院選の拡散用バナーです。ダウンロードしてホームページやSNSなどでお使いください。

 7月10日の投票日に向け、参議院議員選挙が公示されました。  石川選挙区では、西村ひろし候補が、金沢市内で第一声をあげ70人が参加しました。自民党現職、立憲民主党新人など過去最高の6人による闘いです。  西村候補は、岸 ... 続きを読む →

夏の参院選は6月22日公示、7月10日投票の日程で決定しました。 石川県の日本共産党も下記のスケジュールで第一声と街頭演説会を行います。 ①日本共産党第一声 日時:6月22日(水)10:00~ 場所:金沢市みどり1丁目バ ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA