活動とたたかい

 日本共産党衆院議員団長(京都1区選出)やプロレタリア作家として活動した、故・谷口善太郎氏の第47回碑前祭が10日、出身地の石川県能美市和気町で開かれ、約30人が参加しました。事務局から来年の没後50年に向け、「谷善」の ... 続きを読む →

 5月に発生した珠洲地震の被災者支援について、日本共産党の佐藤正幸県議は9日、政府の関係省庁に党石川県委員会と佐藤県議がまとめた「奥能登地震被害からの生活・生業再建に関する要望書」を提出しました。地域特有の実情を踏まえた ... 続きを読む →

 藤野やすふみ衆院比例北信越ブロック予定候補(前衆院議員)、武田良介前参院議員は29日、佐藤正幸県議とともに珠洲地震の被害状況を地元自営業者から聞き取りをしました。党珠洲支部の坂東正幸さんが一行を案内。櫻田酒造の代表は「 ... 続きを読む →

 日本共産党は5月23日、衆議院北陸信越ブロック(定数10)比例代表の予定候補として藤野保史前衆院議員(2期)を発表しました。藤野氏は53歳、現在日本共産党幹部会委員・政策委員会副委員長を務めています。

 日本共産党能登地区委員会と同珠洲支部は25日、珠洲地震で住民から出された声をまとめた要望書を、泉谷満寿裕珠洲市長にあて提出。総務課の加賀真樹課長が対応しました。鈴木宏太地区委員長と鐙史朗輪島市議、珠洲支部の坂東正幸さん ... 続きを読む →

 日本共産党石川県委員会と金沢地区委員会は21日、藤野保史前衆院議員を迎え「新しい政治と日本共産党の展望を語るつどい」を金沢市で行い、55人が参加しました。つどいのあと1人が入党しました。佐藤正幸県議が珠洲地震の報告をし ... 続きを読む →

 19日の北信越ブロックいっせい宣伝日、石川では7自治体で65人が参加して35か所で街頭から訴えました。党石川県委員会は、JR金沢駅前で佐藤正幸県議らが岸田政権の悪政とそれに手を貸す公明党、維新の会、国民民主党を批判、「 ... 続きを読む →

 日本共産党の田村貴昭衆院議員は14日、能登地方で5日午後に発生した珠洲市の被害状況を、佐藤正幸県議とともに調査し、被災者の要望、市の説明を受け被災者の声を届けました。同日、党能登地区委員会は家屋の全壊や納屋の倒壊など被 ... 続きを読む →

 日本共産党石川県委員会は、党県珠洲地震対策本部長の佐藤正幸県議を先頭に13日、金沢市の繁華街で珠洲地震救援募金行動に取り組み、8人が参加しました。珠洲市出身の亀田良典金沢地区委員長は、空き家になっている実家を見に行った ... 続きを読む →

 日本共産党石川県女性後援会は12日、北信越ブロックいっせい女性宣伝に取り組み、14人が参加しました。「日本共産党女性後援会」ののぼりを立て、「軍事費2倍化許さない」「9条による平和外交」「女性の権利を国際水準に」などの ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

© 2002 - 2025 Japanese Communist Party, ISHIKAWA